私が出演した、7/24ドデスカプラスというニュース番組、冒頭の海水浴客のご意見にありました、海水浴で鼻がつまる件について解説します。
👇クリックしてYouTubeへ
夏場は「耳トラブル」に注意 水遊びで子どもが中耳炎に…大人もイヤホンで炎症の恐れも (25/07/24 14:36)
海やプールに入ったりして体が冷えると、体が熱を逃がさないようにがんばろうとします。そのとき、血管がギュッと細くなるんです。
👃鼻の中にも血管がいっぱいあるので、血管が縮むと、一時的に鼻の中の血の流れが減って乾燥したり、刺激に弱くなります。
すると体は「守らなきゃ!」と思って、鼻の粘膜に水分を集めたり、ふくらませたりして防御しようとします。
その結果、鼻の通り道がせまくなって、鼻がつまるように感じるのです。
このしくみは、いわゆる「寒暖差アレルギー(血管運動性鼻炎ともいわれる)」のときにも起こります。
プールや海のあとに鼻づまりになる子がいるのは、これが理由です。