さくらブログ BLOG

ウナギについて

2023年7月25日

うな丼は美味しいですよね!確かに土用の丑の日ですが、さすがに高すぎる!。うなぎの完全養殖の普及を待ち望んでいます。昔、『なまず』のかば…[read more]

盛夏の到来

2023年7月24日

梅雨明けして、熱帯性高気圧がきております。渥美半島のひまわり畑は、イメージ通りの盛夏です。ひまわりの写真を正面からとると、道路がもろに…[read more]

地元民であること6(昭和ヲ思フ)

2023年7月23日

40年で、私の住む街の街並みは大きく変わりました。その頃、桜山交差点には「ユニー」というショッピングセンターがありました。ユニーは地域…[read more]

地元民であること5(昭和ヲ思フ)

2023年7月22日

学校が夏休みに入りました。私も小学生の夏休みは、楽しい思い出がいっぱいでした。友達と毎日、近所の瑞穂プールに遊びに行き、元気に泳いでお…[read more]

地元民であること4(昭和ヲ思フ)

2023年7月21日

昭和の小学生時代のこの学区内には、『ちびまる子ちゃん』に出てくるようなイメージどおりの駄菓子屋がありました。皆『東京パン』と呼んでいま…[read more]
Translate »