さくらブログ BLOG

1月の昭和区介護認定審査会

2024年1月19日

いかに健康寿命を延ばすか、が、なにより大事です😳。 私のクリニック業務の最優先テーマでもあります。 健康寿命は、病…[read more]

1/15~ネット予約受付開始(平日午後診療のみ)

2024年1月12日

今まで、ネット環境にない高齢の方に配慮して、現在の記名式の受付で業務をおこなっておりましたが、世の中の流れによりネット予約導入の要望が…[read more]

当院の外壁について

2024年1月9日

当院の外壁ですが、老朽化していたコンクリ壁に白いモルタルを私が塗りました。 イメージはギリシャのサントリーニ島風です。『世界〇れあい街…[read more]

笑顔療法の重要性

2024年1月9日

クリニック、病院を受診される皆さん、最近、笑顔を忘れていませんか? 「笑顔」は近年のストレス研究や免疫研究で注…[read more]

漢方薬2胃腸症状

2023年12月17日

漢方治療では、消化器疾患に注目し、「脾胃」と呼ばれる機能の低下が重要視されています。この脾胃の機能低下が消化不…[read more]

漢方薬めまい耳鳴り症状へ

2023年12月17日

めまいや耳鳴りに悩む方への漢方処方について簡潔に説明します。めまいは身体の余分な水が原因と考えられ、水分の代謝異常がめまいや頭痛、むく…[read more]

ng様グーグルマップ口コミ投稿への返答

2023年12月8日

グーグルマップへの口コミ投稿をされたng様宛の返答です。 当院では受付時間終了前に受診を断ったことは一度としてしたことはありません。こ…[read more]

補聴器の使い方のコツ

2023年11月27日

補聴器の上手な使い方。コツが要ります。 ①1日10時間以上装用して、いろんな音を聞いてみること。 ②我慢できないくらい大きな音が聞こえ…[read more]

人工内耳とは

2023年11月27日

写真は最新型の『人工内耳』。先端のカールした部分を内耳に埋め込みます。 効果が見込まれ安全に使用するための「適応基準」が定められていま…[read more]

口臭相談承ります。口臭でお悩みの方、ご相談ください。

2023年11月11日

口臭のメカニズムを見ていきましょう。 まず、起床直後、空腹時、緊張時などの口臭は生理的口臭といい、誰にもあります。歯磨きや食事、水…[read more]
Translate »